
みなさんこんにちは!
本日は、受験を行う上で大切な習慣についてお話します!
航空大学校の受験のタイミングってなかなかやりづらいですよね
周りの大学生は就活をしていたり、大学院試に励んでいたり、
おそらくこのタイミングで「パイロットになるんだ!」なんて言っているのは、あなただけは無いでしょうか?
中には合格するまでは、友達にパイロットを目指しているなんてことを言わなかったという同期もいました。
やっぱり他のみんなと違う動きをするのは大変なことですし、勇気のいることです。
「お前がパイロット?」なんて茶化してくる人ももしかしたら周りにいるかも知れません。
しかし断言します。
周りに流されず自分のやりたいことを追いかけ決断しようとしているそこのあなたはめちゃくちゃかっこいいです。
大体、「出来ないよ」とか、夢を馬鹿にしてくる人っていうのは、それを成し遂げたことのない人ですよね。
そんな外野からの話はサラッと無視しましょう
ということで私達は夢にむかって進みましょう!
と最後まで高いモチベーションでやりきれれば良いのですが、
やはり一度決意したことでも、そのやる気で進み続けるのは、なかなか難しいことですよね。
先程の記述どうりなかなか周囲に理解されない中一人で頑張ってる受験生も多いと思います。
友達や彼女の誘いを断ったり、必ず結果でお返しをしたいところだと思います。
そんな受験生にやってもらいたいこと3つを上げていきます!
NEXT
やってもらいたい3つを徹底解説
1 2