
みなさんこんにちは!
一般の人に「パイロット目指しています!」というと、
返ってくる返事の王道2パターン紹介します!
皆さんももしかするとご経験あるかも知れません!
まずは一つめ!
1つ目:「てことは視力いいんだ!」
やっぱりパイロットといえば「視力が良くないとなれない!」と思っている方はたくさんいるようです!
確かに以前は、裸眼視力の基準というのがあったのですが、
最近は、基準が緩和され、矯正視力(メガネ、コンタクト)の使用が認められています。航空大学校HPをご確認ください!
実際のフライト訓練はというと、管制間からすれ違う可能性のある他の航空機の情報が伝えられたり、それ以外にも常に外部監視をしているのですが、
空港で見るとあんなに大きい航空機でさえ、上空では米粒以下の大きさです、、、
最初は探すのが非常に難しいです。
少しずつ、探すコツは掴んできますが、太陽光や雲の関係で見えないときは本当に見えません。
今のうちから空を見上げて飛行機を探す練習をするのもいいかもしれませんね笑
目は本当に今より悪くしないために大切にしましょう!
次ページ
もう一つの王道の返事
1 2