
みなさんこんにちは!
「世間はコロナコロナと騒がれてなんか航空会社も大変そう、、」
こんな不安な気持ちを持ったパイロットを目指すあなた必見です!
実際、コロナウイルスが世界中に広まり世界中で飛行機の減便が相次いでいますね。
日本の航空会社も例外ではありません。
去年から航空会社の一般職採用中止などのニュースも流れています。
しかし、安心してくださいパイロット職の採用はというとしっかり続いています。
パイロットの採用は続いている
航空業界には「2030年問題」というのがあり、
2030年には団塊世代が一気に退職してしまうという問題です。
パイロットは機長になるまで、およそ10年程の期間が必要です。
パイロット不足になったからといって急に、人手を補えるような職種ではありません。
ですので、今後の人員問題を考慮して、
航空会社はパイロットの採用活動を継続している会社がほとんどです。
次ページ
直近の航大生は?
1 2